寄港地:福井/福井県(日本)
寄港地「福井/福井県(日本)」のご紹介
※地図内のピンは、市内中心部付近に立てています。クルーズシップ発着港の位置ではありません。
-
福井/福井県(日本)
福井の名称といえば、戦国時代に越前朝倉氏が本拠地としていた一乗谷朝倉氏遺跡です。当時、日本有数の城下町として繁栄し、最盛期には人口1万人を超え「京の都に勝るとも劣らない」とうたわれた栄華の跡をご覧ください。近隣には有名な福井県立恐竜博物館もございます。日本で発見された恐竜化石のうち、約8割が福井県で見つかっており、福井はまさに恐竜天国。展示物は大迫力。一日過ごしても飽きないお勧めの施設です。